【WordPressテンプレートタグ】get_the_date():記事の公開日を取得
公開日: : 最終更新日:2016/03/24 テンプレートタグ
概要
現在の記事の公開日を取得する。
書式
パラメーター
- format
- 表示フォーマット
デフォルトは、管理画面「設定」>「一般」の「日付のフォーマット」で設定した日付形式(初期値:なし)
- post_id
- 記事ID(初期値:null)
位置
ループ内。記事IDを指定すれば、ループ外でも使用可能。
使用例
初期設定での使用(管理画面で設定した日付フォーマットの形式で表示)
<p><?php echo get_the_date(); ?></p>

<p>2015/5/9</p>
カテゴリータイトルの前に文字を挿入
<p><?php echo get_the_date('Y年n月j日'); ?></p>

<p>2015年5月9日</p>
MEMO
the_date()と異なり、常に日付を返す。
日付の表記の仕方
日付の表記の仕方はWordPress Codexに表記されています。
関連
関連記事
-
-
【WordPressテンプレートタグ】edit_post_link():記事やページの管理画面へのリンクを表示
概要 現在の記事やページの編集画面へのリンクを表示する。wordpressにログインしていない場合は...
-
-
【WordPressテンプレートタグ】comment_author_email():コメント投稿者のメールアドレスをリンクなしで表示
概要 コメント投稿者のメールアドレスをリンクなしで表示する。 管理画面「設定」>「ディスカッション」...
-
-
【WordPressテンプレートタグ】the_title_attribute():属性値用の記事タイトルを表示または取得
概要 属性値用の記事タイトルを表示、または文字列として取得する。 記事タイトル部分にHTMLタグを含...
-
-
【WordPressテンプレートタグ】the_date_xml():フィード向けにY-m-d形式で記事の投稿日を表示
概要 フィード向けにY-m-d形式 (例 2015-07-10)で記事の投稿日を表示する 書式 &l...
-
-
【WordPressテンプレートタグ】next_post_link():次の投稿ページへのリンクを表示
概要 表示している記事より公開日が1つ後(新しい)の記事へのリンクを表示する。 書式 <?ph...
-
-
【WordPressテンプレートタグ】the_tags():投稿の属するタグ名とリンクを表示
概要 投稿につけられたタグ名とタグアーカイブへのリンクを表示する。 書式 <?php the_...
-
-
【WordPressテンプレートタグ】wp_title():ページのタイトルを表示または取得
概要 ページのタイトルを表示または取得する。 書式 <?php wp_title('sep',...
-
-
【WordPressテンプレートタグ】the_author_link():作成者のウェブサイトへのリンクを表示
概要 作成者のウェブサイトへのリンクを表示する。ウェブサイトの設定がない場合は作成者名のみ表示する。...
-
-
【WordPressインクルードタグ】get_search_form():「searchform.php」を使用して検索フォームを表示または取得
概要 検索フォームを表示、または文字列として取得する。 テーマにテンプレートファイル「searchf...
-
-
【WordPressテンプレートタグ】the_author_posts_link():作成者別アーカイブへのリンクを表示
概要 投稿の作成者別アーカイブへのリンクを表示する。 「ユーザー」>「あなたのプロフィール」>「ブロ...