【WordPressテンプレートタグ】comment_author():コメント投稿者の名前を表示
公開日: : 最終更新日:2016/03/24 テンプレートタグ
概要
コメント投稿者の名前を表示する。
管理画面「設定」>「ディスカッション」>「他のコメント設定」>「名前とメールアドレスの入力を必須にする」
にチェックが入っていない場合に限り、名前がないときはコメント作成者を「匿名」と表示する。
書式
パラメーター
- comment_ID
- コメントID(初期値:0)
位置
ループ内。コメントIDを指定すれば、コメントループ外でも使用可能。
使用例
初期設定で表示
<p><?php comment_author(); ?>によるコメント</p>

<p>kajicoによるコメント</p>
表示例
MEMO
コメント投稿者の名前とウェブサイトへのリンクを表示したい場合は、comment_author_link() を使用する。
関連
- wordpressのテンプレートタグ一覧
- comment_author_link()
関連記事
-
-
【WordPressテンプレートタグ】the_date():記事の公開日を表示または取得
概要 記事の公開日を表示または取得する。 同じ日に複数の記事がある場合は一度だけ表示される。 書式 ...
-
-
【WordPressテンプレートタグ】comment_author_email_link():コメント投稿者のメールアドレスを、mailto:リンクとして表示
概要 コメント投稿者のメールアドレスをmailto:リンクとして表示する。 管理画面「設定」>「ディ...
-
-
【WordPressテンプレートタグ】the_author_posts_link():作成者別アーカイブへのリンクを表示
概要 投稿の作成者別アーカイブへのリンクを表示する。 「ユーザー」>「あなたのプロフィール」>「ブロ...
-
-
【WordPressテンプレートタグ】the_title():記事タイトルを表示
概要 現在の記事のタイトルを表示または取得する 書式 <?php the_title('bef...
-
-
【WordPressテンプレートタグ】get_permalink():投稿または固定ページのパーマリンクを取得
概要 投稿または固定ページのパーマリンクを取得する。 書式 <?php get_permali...
-
-
【WordPressテンプレートタグ】get_calendar():日別アーカイブへのリンク付きカレンダーを表示または取得
概要 投稿のあった日を日別アーカイブへのリンクとしたカレンダーを表示、または文字列として取得する。 ...
-
-
【WordPressテンプレートタグ】the_ID():記事IDを表示
概要 現在の記事IDを表示する。 書式 <?php the_ID(); ?> パラメータ...
-
-
【WordPressテンプレートタグ】the_tags():投稿の属するタグ名とリンクを表示
概要 投稿につけられたタグ名とタグアーカイブへのリンクを表示する。 書式 <?php the_...
-
-
【WordPressテンプレートタグ】edit_comment_link():コメント編集画面へのリンクを表示
概要 コメント編集画面へのリンクを表示する。 書式 <?php edit_comment_li...
-
-
【WordPressテンプレートタグ】get_page_link():固定ページのパーマリンクを取得
概要 固定ページのパーマリンクを取得する。固定ページIDを渡せばそのページのURLを取得でき、引数を...