【WordPressテンプレートタグ】comments_number():記事へのコメント数を表示

公開日: : 最終更新日:2016/03/24 テンプレートタグ

概要

サイト閲覧者からコメントがあった場合、承認されたコメント数を表示する。

書式

<?php comments_number( 'zero', 'one', 'more' ); ?>

パラメーター

zero
コメントがなかった場合のテキスト
(初期値:コメントはまだありません)
one
コメントが1件だった場合のテキスト
(初期値:1件のコメント)
more
コメントが2件以上だった場合の表示フォーマット
(初期値:%件のコメント)

位置

ループ内

使用例

「カテゴリー名」と「コメントへのリンク」と「コメント数」を表示

<div>
カテゴリー:<?php the_category(' , '); ?> | <a href="<?php comments_link(); ?>">コメント(<?php comments_number('0','1','%'); ?>)</a>
</div>
yaji_w200h50

表示例

カテゴリー:category名 | コメント(3)

「コメント数」を文章で表示

<p>
この記事に対するコメント数は、<?php comments_number('1件もありません。','1件だけあります。','%件もあります。'); ?>
</p>
yaji_w200h50

表示例

この記事に対するコメント数は、20件もあります。

関連



関連記事

wordpress

【WordPressテンプレートタグ】the_date_xml():フィード向けにY-m-d形式で記事の投稿日を表示

概要 フィード向けにY-m-d形式 (例 2015-07-10)で記事の投稿日を表示する 書式 &l...

記事を読む

wordpress

【WordPressテンプレートタグ】single_term_title():カスタム分類アーカイブのタイトルを表示または取得

概要 現在のページのカスタム分類アーカイブのタイトルを表示または取得する。 書式 <?php ...

記事を読む

wordpress

【WordPressテンプレートタグ】next_posts_link():次のアーカイブへのリンクを表示

概要 記事一覧ページ(メインページ・アーカイブページ・カテゴリーなど)の次ページ(日付の古い記事一覧...

記事を読む

wordpress

【WordPressテンプレートタグ】the_date():記事の公開日を表示または取得

概要 記事の公開日を表示または取得する。 同じ日に複数の記事がある場合は一度だけ表示される。 書式 ...

記事を読む

wordpress

【WordPressテンプレートタグ】the_content():記事の本文を表示

概要 記事の本文を表示する。   本文中に <!--more--> クイックタ...

記事を読む

wordpress

【WordPressテンプレートタグ】get_the_author_link():作成者のウェブサイトへのリンクを取得

概要 作成者のウェブサイトへのリンクを取得する。ウェブサイトの設定がない場合は作成者名のみ取得する。...

記事を読む

wordpress

【WordPressテンプレートタグ】the_post_thumbnail():アイキャッチ画像を表示

概要 記事に設定されたアイキャッチ画像を指定された大きさで表示する。 引数に、管理画面もしくはadd...

記事を読む

wordpress

【WordPressテンプレートタグ】edit_comment_link():コメント編集画面へのリンクを表示

概要 コメント編集画面へのリンクを表示する。 書式 <?php edit_comment_li...

記事を読む

wordpress

【WordPressテンプレートタグ】the_ID():記事IDを表示

概要 現在の記事IDを表示する。 書式 <?php the_ID(); ?> パラメータ...

記事を読む

wordpress

【WordPressインクルードタグ】get_footer():「footer.php」を読み込む

概要 テンプレートファイル「footer.php」を読み込む 書式 <?php get_foo...

記事を読む

Comment

  1. とある若者 より:

    参考になりました!
    ありがとうございました

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

no image
エコノミークラス症候群

エコノミークラス症候群とは?  エコノミークラス症候群は、旅行に関連

no image
巻き爪・陥入爪

巻き爪・陥入爪ってなに?  巻き爪とは、主に親指の爪の両端が「巻く」

結婚お祝い金

披露宴に出る場合 祝儀袋の渡し方 受付でお祝いの言葉を述べ、祝儀袋をふ

結婚祝い

お祝い品選びと費用 お祝い品の選び方 新居を構える二人には、生活実用品

no image
ダニ除去マニュアル

ダニ除去マニュアルについて  基本的なダニアレルゲン対策としては、

→もっと見る

PAGE TOP ↑