【WordPressテンプレートタグ】edit_post_link():記事やページの管理画面へのリンクを表示
公開日: : 最終更新日:2016/03/24 テンプレートタグ
概要
現在の記事やページの編集画面へのリンクを表示する。wordpressにログインしていない場合は表示されない。
書式
パラメーター
- link
- リンクテキスト (初期値:編集)
- before
- テキストの直前に挿入する文字列(初期値:なし)
- after
- テキストの直後に挿入する文字列(初期値:なし)
- id
- 記事ID (初期値:0)
位置
ループ内。記事IDを指定すれば、ループ外でも使用可能。
使用例
初期設定での使用
<?php edit_post_link(); ?>

表示例
パラメーターを指定して表示
<?php edit_post_link('この記事を編集する','<div class="edit">','</div>'); ?>

<div class="edit"><a href=http://●●●.jp/wp-admin/post.php?post=10&action=edit">この記事を編集する</a></div>
表示例
MEMO
管理画面へのリンクを表示するのではなく、URLを取得するのには get_edit_post_link() を使用する。
関連
- wordpressのテンプレートタグ一覧
- get_edit_post_link()
関連記事
-
-
【WordPressテンプレートタグ】the_category():カテゴリー名とリンクを表示
概要 記事が属するカテゴリー名とリンクを表示する 書式 <?php the_category(...
-
-
【WordPressテンプレートタグ】the_permalink():記事のパーマリンクのURLを表示
概要 投稿や固定ページなど記事詳細ページへのURLを表示する 書式 <?php the_per...
-
-
【WordPressテンプレートタグ】get_page_link():固定ページのパーマリンクを取得
概要 固定ページのパーマリンクを取得する。固定ページIDを渡せばそのページのURLを取得でき、引数を...
-
-
【WordPressテンプレートタグ】has_post_thumbnail():アイキャッチ画像が登録されているかを判別
概要 アイキャッチ画像が登録されているかどうかを判別する。 書式 <?php has_post...
-
-
【WordPressテンプレートタグ】the_date():記事の公開日を表示または取得
概要 記事の公開日を表示または取得する。 同じ日に複数の記事がある場合は一度だけ表示される。 書式 ...
-
-
【WordPressテンプレートタグ】get_the_author_link():作成者のウェブサイトへのリンクを取得
概要 作成者のウェブサイトへのリンクを取得する。ウェブサイトの設定がない場合は作成者名のみ取得する。...
-
-
【WordPressテンプレートタグ】the_time():記事の公開時間を表示または取得
概要 記事の公開日時を表示または取得する。 同じ日に複数の記事がある場合でも毎回表示される。 デフォ...
-
-
【WordPressテンプレートタグ】single_tag_title():タグアーカイブのタイトルを表示または取得
概要 現在のページのタグアーカイブのタイトルを表示または取得する。 書式 <?php sing...
-
-
【WordPressテンプレートタグ】get_calendar():日別アーカイブへのリンク付きカレンダーを表示または取得
概要 投稿のあった日を日別アーカイブへのリンクとしたカレンダーを表示、または文字列として取得する。 ...
-
-
【WordPressテンプレートタグ】the_search_query():検索キーワードを表示
概要 検索が行われたとき、検索キーワードを表示する。 書式 <?php the_search_...