【WordPressテンプレートタグ】the_content():記事の本文を表示
公開日: : 最終更新日:2016/03/24 テンプレートタグ
概要
記事の本文を表示する。
本文中に <!--more--> クイックタグがある場合、先頭から<!--more--> クイックタグまでの内容のみを抜粋として表示する。
ただし単一投稿ページ(パーマリンクで投稿を特定したページ)では、抜粋のみでなく本文をすべて表示する。
the_content() テンプレートタグは <!--more--> の表示方法を決めるパラメータを受け取り、投稿の全文を「続けて読む」ためのリンクを表示する。
書式
パラメーター
- more_link_text
- <!--more-->以降を読むためのリンク文字(初期値:'(more...)')
- stripteaser
- <!--more-->以前の内容を隠すかどうか
- true / <!--more-->より後の記事のみを表示する
- false / <!--more-->以前の記事を隠さない。本文を全て表示する。(初期値)
位置
ループ内でのみ使用可能
使用例
初期設定での使用
記事の本文を表示する。
<?php the_content(); ?>
条件分岐タグと併用
カテゴリーページまたはアーカイブページでは抜粋を表示し、それ以外のページでは記事全文を表示する。
<?php if ( is_category() || is_archive() ) { the_excerpt(); } else { the_content(); } ?>
リンク文字を "【続きを読む】" にする
<!--more-->以降を読むためのリンク文字を【続きを読む】に変更する。
<?php the_content('【続きを読む】'); ?>
HTMLタグも併用できる
タグ記述
<?php the_content('<p class="more">【続きを読む】</p>'); ?>
画像タグ記述(文字の代わりに画像を表示)
<?php the_content('<img src="img/more.png" alt="続きを読む">'); ?>
リンク文字を "《タイトル名》の続きを読む" にする
<!--more-->以降を読むためのリンク文字を"《タイトル名》の続きを読む" に変更する。
(例えば、「the_content():記事の本文を表示」の続きを読む と表示。)
<?php the_content("「".the_title('', '', false)."」の続きを読む"); ?>
MEMO
<!--more--> クイックタグの "more" の前に空白を入れると、<!-- more -->は動作しない。
<!--more-->クイックタグは single.php などの単一投稿を表示するテンプレートでは動作しない。
関連
- wordpressのテンプレートタグ一覧
- is_category()
- is_archive()
- the_excerpt()
関連記事
-
-
【WordPressテンプレートタグ】the_category():カテゴリー名とリンクを表示
概要 記事が属するカテゴリー名とリンクを表示する 書式 <?php the_category(...
-
-
【WordPressテンプレートタグ】the_meta():記事のカスタムフィールドの値をリスト形式で表示
概要 現在の記事のカスタムフィールドに記載した値をリスト形式で表示する。 書式 <?php t...
-
-
【WordPressテンプレートタグ】single_term_title():カスタム分類アーカイブのタイトルを表示または取得
概要 現在のページのカスタム分類アーカイブのタイトルを表示または取得する。 書式 <?php ...
-
-
【WordPressテンプレートタグ】get_the_post_thumbnail():アイキャッチ画像を取得
概要 アイキャッチ画像のimgタグを取得する。 書式 <?php get_the_post_t...
-
-
【WordPressインクルードタグ】get_sidebar():「sidebar.php」を読み込む
概要 テンプレートファイル「sidebar.php」を読み込む 書式 <?php get_si...
-
-
【WordPressテンプレートタグ】the_date():記事の公開日を表示または取得
概要 記事の公開日を表示または取得する。 同じ日に複数の記事がある場合は一度だけ表示される。 書式 ...
-
-
【WordPressテンプレートタグ】the_author_link():作成者のウェブサイトへのリンクを表示
概要 作成者のウェブサイトへのリンクを表示する。ウェブサイトの設定がない場合は作成者名のみ表示する。...
-
-
【WordPressテンプレートタグ】wp_loginout():ログイン/アウトリンクを表示または取得
概要 ログイン/アウトリンクを表示、または文字列として取得する。 書式 <?php wp_lo...
-
-
【WordPressテンプレートタグ】comments_link():コメント部分へのリンクを表示
概要 記事のコメント部分へのURLを表示する。 書式 <?php comments_link(...
-
-
【WordPressテンプレートタグ】edit_comment_link():コメント編集画面へのリンクを表示
概要 コメント編集画面へのリンクを表示する。 書式 <?php edit_comment_li...