長寿祝い

公開日: : 最終更新日:2016/03/24 人生の祝い事

長寿のお祝い

長寿祝いの種類

中国から伝わった長寿祝いは、40歳の「初老の賀」をはじめとして、10年ごとに祝われてきましたが、これは人生50年時代でのこと。
また、近年まで日本では61歳の還暦祝いが盛大に行われていましたが、平均寿命が延びた現代では、70歳の「古稀」から祝うのが一般的です。

主な長寿の祝いとその由来

還暦 かんれき 数え61歳
(満60歳)
数えで61歳になると、生まれた年と同じ干支になる。暦が還ることから。
古稀 こき 数え70歳
(満69歳)
中国の詩人・杜甫の「人生七十古来稀なり」の詩句からきたもの。
喜寿 きじゅ 数え77歳
(満76歳)
喜の草書が「七」を三つ並べた字で、77と読めることから。
傘寿 さんじゅ 数え80歳
(満79歳)
傘の略字の「仐」が80と読めることから。
米寿 べいじゅ 数え88歳
(満87歳)
八十八を重ねると「米」という字になることから。
卒寿 そつじゅ 数え90歳
(満89歳)
卒の俗字の「卆」が九十と書くことから。
白寿 はくじゅ 数え99歳
(満98歳)
百の字から一を取ると「白」になることから。
百寿 ももじゅ
ひゃくじゅ
数え100歳
(満99歳)
文字通り100歳を祝う名称。60歳を下寿、80歳を中寿とし、100歳を上寿と呼ぶこともある。
茶寿 ちゃじゅ 数え108歳
(満107歳)
茶の字の草冠が「十」2つと、脚が「八十八」に分けられ、これらを足すと108になることから。
皇寿 こうじゅ 数え111歳
(満110歳)
皇の字の「白」の字が「白寿」の考えから99歳、「王」の字が「十」と「二」でできており、これらを足すと111になることから。

長寿の祝い方

子どもたちや孫たちが祝ってあげるのが一般的ですが、本人が主催してもいいでしょう。
いずれにしても、形式にとらわれることなく、本人の意向を尊重した喜ばれるお祝いを考えたいものです。
お祝いの品は、年齢を意識するより、むしろ年齢より若向きな品物や、趣味などに使える実用的なもののほうが喜ばれるようです。

長寿祝いの贈り物

本人の趣味に合わせて、釣り竿や絵筆や、身につけるショールなど。

  • 釣り竿
  • 絵筆
  • 和装小物
  • ショール

長寿の祝い金の目安

相手 金額の目安
両親 2万~5万円
祖父母 1万~3万円
親類 5,000~1万円

お祝いの適期

本人の誕生日のころ、敬老の日など。

祝儀袋の種類

syugi_cho 水引 / 紅白・金銀の蝶結び
のし / あり
包み紙 / 白1枚、または白2枚
表書き / 寿・御祝・敬寿・祝(還暦)

長寿祝いのお祝い返し

お祝い返しの目安

基本的には不要ですが、パーティを開くときは記念品を用意します。
お返しとしては、祝い菓子やお赤飯、趣味を生かした手作りの品などもいいでしょう。
高齢のため、本人がお返しできない場合は、家族の人が祝っていただいた人にお礼のあいさつをし、内祝いを届けます。
「寿」の文字を入れた風呂敷や扇、紅白餅など。

お祝い返しの適期

パーティ当日。

お祝い返しの祝儀袋の種類

syugi_cho 水引 / 紅白の蝶結び
のし / あり
包み紙 / 白1枚、または白2枚
表書き / 「内祝」「寿」に本人の名前と年齢を書き添えて。


関連記事

七五三

七五三のお祝い 3歳の女の子(地方によっては男の子も)、5歳の男の子、7歳の女の子が神社にお参りをし...

記事を読む

卒業・就職・成人祝い

卒業祝い・就職祝い 卒業と入学、就職の時期は近いので、お祝いは両方を兼ねたものでもいいでしょう。 贈...

記事を読む

初節句-桃の節句と端午の節句-

初節句のお祝い 初節句の祝い方 女の子なら3月3日のひな祭りを、男の子なら5月5日の端午の節句を初節...

記事を読む

入園・入学祝い

入園・入学祝い 子どもの新しい門出を祝う 入園や入学は、子どもにとって新しい門出。未知の世界への旅立...

記事を読む

叙勲・受賞祝い

叙勲・受賞のお祝い 勲章と褒賞の種類 国家や社会に対して功労のあった人を表彰し、国から与えられる記章...

記事を読む

出産祝い

出産のお祝い 出産祝いの贈り物 肌着のセットやベビーフードなどの実用的なものや、洋服やソックスなど、...

記事を読む

結婚記念日

結婚記念日のお祝い 結婚記念日の種類 欧米には、紙のように破れやすかった二人の絆が、ダイヤモンドのよ...

記事を読む

お七夜とお宮参り

お七夜・お宮参りのお祝い お七夜 赤ちゃんが生まれた日を初夜として、7日目のお祝いが「お七夜」です。...

記事を読む

no image
エコノミークラス症候群

エコノミークラス症候群とは?  エコノミークラス症候群は、旅行に関連

no image
巻き爪・陥入爪

巻き爪・陥入爪ってなに?  巻き爪とは、主に親指の爪の両端が「巻く」

結婚お祝い金

披露宴に出る場合 祝儀袋の渡し方 受付でお祝いの言葉を述べ、祝儀袋をふ

結婚祝い

お祝い品選びと費用 お祝い品の選び方 新居を構える二人には、生活実用品

no image
ダニ除去マニュアル

ダニ除去マニュアルについて  基本的なダニアレルゲン対策としては、

→もっと見る

PAGE TOP ↑