【WordPressテンプレートタグ】get_page_link():固定ページのパーマリンクを取得
公開日: : 最終更新日:2016/03/24 テンプレートタグ
概要
固定ページのパーマリンクを取得する。固定ページIDを渡せばそのページのURLを取得でき、引数を指定しなければ現在見ている固定ページのURLを取得する。
書式
パラメーター
- id
- 固定ページID(初期値:false / 現在の固定ページ)
- leavename
- 固定ページ名(%postname%)を取得するかどうか
- true / 実際のURIではなく構造的なリンクを取得する
- false / 取得しない(初期値)
- sample
- サンプルパーマリンクかどうか(初期値:false / 正しいパーマリンク)
位置
ループ内。記事IDを指定すれば、ループ外でも使用可能。
使用例
固定ページIDを指定して取得する
ID40の固定ページへ飛ぶ 「40ページにリンク」というリンクを表示します。
<a href="<?php echo get_page_link(40); ?>">40ページにリンク</a>

<a href="http://kajico.kajilabo.net/40page/">40ページにリンク</a>
表示例
関連
関連記事
-
-
【WordPressテンプレートタグ】comment_author():コメント投稿者の名前を表示
概要 コメント投稿者の名前を表示する。 管理画面「設定」>「ディスカッション」>「他のコメント設定」...
-
-
【WordPressテンプレートタグ】single_cat_title():カテゴリーアーカイブのタイトルを表示または取得
概要 カテゴリーアーカイブページでのカテゴリータイトルを表示または取得する。 書式 <?php...
-
-
【WordPressテンプレートタグ】the_time():記事の公開時間を表示または取得
概要 記事の公開日時を表示または取得する。 同じ日に複数の記事がある場合でも毎回表示される。 デフォ...
-
-
【WordPressテンプレートタグ】the_content():記事の本文を表示
概要 記事の本文を表示する。 本文中に <!--more--> クイックタ...
-
-
【WordPressインクルードタグ】get_template_part():テンプレートパーツを読み込む
概要 パラメーターで指定したテンプレートパーツ(ヘッダー、サイドバー、フッター以外) を読み込む。...
-
-
【WordPressテンプレートタグ】get_calendar():日別アーカイブへのリンク付きカレンダーを表示または取得
概要 投稿のあった日を日別アーカイブへのリンクとしたカレンダーを表示、または文字列として取得する。 ...
-
-
【WordPressテンプレートタグ】the_search_query():検索キーワードを表示
概要 検索が行われたとき、検索キーワードを表示する。 書式 <?php the_search_...
-
-
【WordPressテンプレートタグ】the_author_link():作成者のウェブサイトへのリンクを表示
概要 作成者のウェブサイトへのリンクを表示する。ウェブサイトの設定がない場合は作成者名のみ表示する。...
-
-
【WordPressテンプレートタグ】wp_login_url():ログインURLを取得
概要 ログインURLを文字列として取得する。 書式 <?php wp_login_url( '...
-
-
【WordPressテンプレートタグ】the_excerpt():記事の抜粋を表示
概要 記事の抜粋を表示する。 抜粋の文末には (角括弧+三点リーダー)をリンクなしで表...