「 テンプレートタグ 」 一覧
【WordPressテンプレートタグ】get_permalink():投稿または固定ページのパーマリンクを取得
2015/05/20 | テンプレートタグ
概要 投稿または固定ページのパーマリンクを取得する。 書式 <?php get_permalink( id, leavename ); ?> パラメーター id 記事ID(初期値:0)...
【WordPressテンプレートタグ】get_edit_post_link():記事やページの編集画面へのURLを取得
2015/05/17 | テンプレートタグ
概要 現在の記事やページの編集画面へのURLを取得する。wordpressにログインしていない場合は表示されない。 書式 <?php get_edit_post_link( id , conte...
【WordPressテンプレートタグ】edit_comment_link():コメント編集画面へのリンクを表示
2015/05/17 | テンプレートタグ
概要 コメント編集画面へのリンクを表示する。 書式 <?php edit_comment_link( 'link', 'before', 'after' ); ?> パラメーター li...
【WordPressテンプレートタグ】get_calendar():日別アーカイブへのリンク付きカレンダーを表示または取得
2015/05/16 | テンプレートタグ
概要 投稿のあった日を日別アーカイブへのリンクとしたカレンダーを表示、または文字列として取得する。 書式 <?php get_calendar( initial, echo ); ?> パ...
【WordPressテンプレートタグ】get_the_date():記事の公開日を取得
2015/05/09 | テンプレートタグ
概要 現在の記事の公開日を取得する。 書式 <?php get_the_date('format', 'post_id') ?> パラメーター format 表示フォーマット デフォル...
【WordPressテンプレートタグ】comment_author():コメント投稿者の名前を表示
2015/05/01 | テンプレートタグ
概要 コメント投稿者の名前を表示する。 管理画面「設定」>「ディスカッション」>「他のコメント設定」>「名前とメールアドレスの入力を必須にする」 にチェックが入っていない場合に限り、名前がないときはコ...
【WordPressテンプレートタグ】wp_register():ユーザー登録ページのURLを表示または取得
2015/05/01 | テンプレートタグ
概要 管理画面「一般設定」>「誰でもユーザー登録ができるようにする」 にチェックが入っているとき、ユーザー登録ページのURLを表示または取得する。 ユーザーがログインしていないときは、リンクテキ...
【WordPressインクルードタグ】get_template_part():テンプレートパーツを読み込む
概要 パラメーターで指定したテンプレートパーツ(ヘッダー、サイドバー、フッター以外) を読み込む。 パラメータは2つ指定可能で、最初のパラメーターは必須。 例えば、get_template_pa...