【WordPressテンプレートタグ】the_author_link():作成者のウェブサイトへのリンクを表示
公開日: : 最終更新日:2016/03/24 テンプレートタグ
概要
作成者のウェブサイトへのリンクを表示する。ウェブサイトの設定がない場合は作成者名のみ表示する。
- 管理画面「ユーザー」>「あなたのプロフィール」>「ウェブサイト」
で設定された作成者のウェブサイトがリンクされる。 - 管理画面「ユーザー」>「あなたのプロフィール」>「ブログ上の表示名」
で設定された名前がリンクテキストとして表示される。
書式
パラメーター
なし
位置
ループ内でのみ使用可能
使用例
<p>Written by:<?php the_author_link(); ?></p>
<p>Written by:<?php echo get_the_author_link(); ?></p>

表示例
MEMO
リンクを表示するのではなく、取得(PHPに値だけ返す)したいときは、get_the_author_link() を使う。
関連
関連記事
-
-
【WordPressテンプレートタグ】the_meta():記事のカスタムフィールドの値をリスト形式で表示
概要 現在の記事のカスタムフィールドに記載した値をリスト形式で表示する。 書式 <?php t...
-
-
【WordPressテンプレートタグ】next_posts_link():次のアーカイブへのリンクを表示
概要 記事一覧ページ(メインページ・アーカイブページ・カテゴリーなど)の次ページ(日付の古い記事一覧...
-
-
【WordPressテンプレートタグ】the_author():作成者名を表示
概要 投稿の作成者名を表示する。 書式 <?php the_author(); ?&...
-
-
【WordPressテンプレートタグ】get_the_post_thumbnail():アイキャッチ画像を取得
概要 アイキャッチ画像のimgタグを取得する。 書式 <?php get_the_post_t...
-
-
【WordPressテンプレートタグ】comments_link():コメント部分へのリンクを表示
概要 記事のコメント部分へのURLを表示する。 書式 <?php comments_link(...
-
-
【WordPressテンプレートタグ】the_title_attribute():属性値用の記事タイトルを表示または取得
概要 属性値用の記事タイトルを表示、または文字列として取得する。 記事タイトル部分にHTMLタグを含...
-
-
【WordPressテンプレートタグ】get_the_author_link():作成者のウェブサイトへのリンクを取得
概要 作成者のウェブサイトへのリンクを取得する。ウェブサイトの設定がない場合は作成者名のみ取得する。...
-
-
【WordPressインクルードタグ】get_search_form():「searchform.php」を使用して検索フォームを表示または取得
概要 検索フォームを表示、または文字列として取得する。 テーマにテンプレートファイル「searchf...
-
-
【WordPressテンプレートタグ】get_author_posts_url():作成者IDを指定して、作成者別アーカイブURLを取得
概要 投稿の作成者をIDで指定して、作成者別アーカイブページのURLを取得する。 書式 <?p...
-
-
【WordPressテンプレートタグ】the_title():記事タイトルを表示
概要 現在の記事のタイトルを表示または取得する 書式 <?php the_title('bef...